次期衆院選に向けて消費増税分、配分見直しを計画も批判の嵐にwww [政治]
安倍晋三首相は次期衆院選で、2019年10月の消費税率10%への引き上げを前提に、増税分の使途を「国の借金返済」から、幼児教育無償化など「社会保障の充実」にシフトすることを訴える方針だ。「解散に大義名分がない」という批判をかわす狙いがあるが、経済政策「アベノミクス」が税収増に結び付かなければ、財政健全化目標との整合性が問われる。
複数の自民党幹部らによると、首相は人への投資を強化する「人づくり革命」を進めるため、社会保障制度の大幅な見直しを検討している。その一環で、政府が6月に策定した経済財政運営の基本方針「骨太の方針」に幼児教育・保育の無償化の早期実施を明記した。与党内では高等教育の負担軽減も議論されている。
首相は8月の内閣改造で新たな布陣を「仕事人内閣」と強調した。それなのに28日召集予定の臨時国会冒頭にも解散しようとしていることに対し、野党は「自己保身解散」(民進党の前原誠司代表)などと批判を強めている。政権の延命を優先したと有権者に受け取られないために、首相は選挙戦の看板になる政策を探していた。
首相周辺は「首相は増税分を政策の充実にもっと振り向けるべきだと考えている」と語る。ただ、過去に2回、消費増税を見送った首相が次は本当に引き上げるのかどうかは、与党内でも見方が分かれる。
先の民進党代表選で、増税分を社会保障の充実により手厚く配分するよう訴えた前原代表は18日、「社会の現状を本当に理解したうえでやろうとしているのか、単に野党第1党の党首の考え方とかぶせて争点隠しをしているのか、しっかり精査したい」と記者団に指摘。首相の「抱きつき戦術」を警戒した。
一方、共産党の志位和夫委員長は18日の記者会見で「消費税10%は中止すべきだ。格差をひどくする最悪の不公平税制で、消費税そのものに反対だ」と述べた。増税分の使途が衆院選の争点になれば、選挙協力の可能性がある民進、共産両党間にくさびを打つことができるという思惑も、首相側にはあるようだ。【村尾哲、真野敏幸 毎日新聞】

引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170918-00000063-mai-pol
【スポンサードリンク】
大義名分をこじつけても、そこに、新しいものはないのだから。
まあ安倍の嘘は今に始まったことではない。
もう今更誰が信じるんだ?
むしろアベノミクスを突き進めます!って言った方がまだマシじゃね?
是非憲法改正に突き進んでください。
若者を育てないとそりゃ少子高齢化で支出過多になりますわ…
幼児教育というのも不安だなぁ…
英会話教育とかに力を入れてグローバルな人材を…
とかなると結局海外に出て行かれて税収にならん事に…
またコイツの妄言を聞かされるかと思うと暗くなる。
尖閣整備には全く手を付けなかった スパイ的首相。
待機児童増えてるし、デフレもそのまま
拉致被害者問題今頃動いてもね
アベノミクスは何だったのか?
負け犬の遠吠え仰山おるわ。
日本国債は日銀の買い取りで残高が激減して、むしろ供給不足
消費税増税は法人税減税の財源、消費税輸出免税は輸出企業への補助金なんだよ
また選挙が終わったらなかったことになるような気がする
やむを得ないとも思うけど、上げたら選挙は負けますよ。
約束でしょ。
自ら応じたハズの臨時国会を冒頭解散ですか・・
先制攻撃への国民の了承って意味?
何を国民に審判して欲しいかを明確にしてよ。
まずは8%にしたことによって本当に税収が上がったか、3%がきちんと上げる前の議論とかの方に全額いってるかの検証では。
【スポンサードリンク】
( ̄▽ ̄)
これってフェイクニュース?
説明責任を果たさずに無理やり解散するために、大義名分を作りたいらしいが……それが他党の政策理念のパクりとは!!
海外バラマキのための増税!
侵略戦争を準備するための増税!
今なら勝てるだろうから消費税10%への承認取り付けの為にやるの?
どっちか欲しいなら両方セットだっていう
国防と抱き合わせ販売ですか?
実際は違うよな?
安倍晋三ちゃん、おまえは、ウソつきだからな。信用してないよ。
ネトウヨ以外は忘れてないよ
年金の受給開始を遅らせるぞと国民を脅しておいて、消費増税で社会保障。騙されてはいけませんよ。何に使うかわかったもんじゃない。
安倍の言葉は信用ならん!
『もりかけ問題』から国民の目をそらすために、また上手いこと言ってるだけだろう!
正に『保身』のための解散と選挙だ!
敗けてしまえ!
財政健全化とかどうでもいい
財布から出て行く金が少なくなる方が大事
増税は甘え
財政難→消費税増税→不景気→財政難
むしろ消費税増税やめた方が税収アップするんじゃね?
今度は、選挙期間中に党首討論して下さい。
それで、投票先を決めますから、必ずどの党も逃げずに実施して下さい。
安上がりな派遣の時給制で
在.日税も導入よろしく。
やめてくれ
ガソリンの暫定税率もいつまで暫定?
議員削減してない公務員給料だけ上がる
国民は税金支払うだけアホくさ
役に立たない大学への補助金を減らせ、非合理を無理強いする男女共同参画への補助金を減らせ、無駄なコストの原因になっている過剰規制を無くせ、野田と約束した議員定数削減を実行しろ。
新しい判断、の次の言い訳が見つからずか
増税できる経済状況にしますって言ってたが、そのような状況になってますか
いつになったら議員定数削減するんだ。
元々の約束すら守れないのに何言ってんだこいつ
【スポンサードリンク】
社会保障に充てるだと、だったら何故?
年金を支給を75歳にするの
話が可笑しくないか
です。だまされない様にしましょう。
《自己保身解散》
①(仕事人内閣が)仕事するまえに解散する。
→【何の成果が出ているのか】
②森友・加計の疑惑隠し。
→【とんずら】
③北朝鮮の危機については国民をほったらかし。
→【無責任そのもの】
④小池さんが新党を結成する前に。。
→【せこい】
導入以来納められてきた消費税はそのために使われてきたと思ったが、違うの?殊更に「福祉充実のため」とか言われても、何を今更?という気がする。消費税は打ち出の小槌じゃないんだよ。
明らかに自民党政権の延長の為。
保守の為に税金使うなよ!
どうせお前の事だから、防衛費や、土建屋バラマキを増やすんだろ!
でも、ムダ使いというか、議員の経費を企業並の扱いにしてからだよ。
「借金なんか知るかボケ!!
社会保障とさえ言えば国民のバカ共は尻尾を振って(増税に納得して)金を出す」
って考えだって事はよ~くわかりました。
でも、そこまで言うなら国民から搾取した金は安倍個人的(外国へのばら撒き)には絶対に、1円たりとも使わないって約束をするんでしょ。
とは言っても、前回の消費税増税の時も
「社会保障費以外には絶対に使いません」
と言いながら社会保障費を削って外国にばら撒いた実績があるし、なにより嘘をつかなかったら安倍自民党じゃ無いからね。
大型間接税導入の時に「これは福祉税です」って吠えて目的税化を避けたよな?
この際、はっきりと「改憲」を旗印にすべき。
しかし安倍は、公約は平気で破る、すぐに調子に乗りお友達ばかり優遇し、何百億単位で税金をくれてやり、
森加計問題も国民に丁寧な説明をするといっても、結局しない。まったくしない。
安倍に脳みそはあるのか?
だったら、子育て支援を充実させるのに使ってもらいたいので大賛成。
少子化をいかに反転させるか。喫緊の課題じゃないか。高齢者が票をたくさん持ってるからって今まで偏りすぎ。何とかしてくれ!
これらの無駄を排除するまでは増税など応じられる訳がないからな
そしていざ解散を決意したら、解散権の私物化だなんだと批判をする、その愚かしさ。
せっかく野党とその支持者の念願が叶ったのです。
今後各党から政策が示されるのだから、それを見た上で判断を下せばよいだけです。
【スポンサードリンク】
数年前に特別会計の海外不正送金を当時の民主党の石井紘基議員が国会で追及しようとしたら、その数日前に刺殺された。
でも、そろそろ命を掛けてでも日本を良くしようとする勇敢な議員が現れて欲しい。
〔増税分を社会保障充実へ〕
不確かですが、初めて消費税が導入された約30年前弱の時も同じ理由で導入されたと記憶しています。
そして現在、ふたを開ければ「年金受給開始を75歳から検討」となっております。
選挙を前にしていつもの「口から出まかせ」「場当たり的な対応」の始まりですか!?
3%→5%→8%→10%・・・いつになったらどのように福祉が充実するのかきちんと具体的に説明してほしいです。
もはや聞こえの良い無意味なキャッチフレーズなど一切不要です。
増税反対とうそぶいて前回の選挙は騙されましたが二度目はないです。
国民はこう思ってます、「アベが増税反対という時、アベは国家財政のことを考えていない偽政治家。アベが増税しなければならないと言い、そのお金を社会保障などに使うという時、それは真っ赤なウソ。投資や借款、武器、オトモダチなどに無駄遣いされる」。
安倍さん、同じ嘘を二度使ってはだめですよ。
ということですね
オトモダチ保障の間違いだろ。
加計孝太郎なんてその最たるもんじゃないか。
債務の対GDP比さえ減らせば、健全化は達成できる。政府が借金減らしても国民が貧しくなれば、元も子もない。
「己らの身を切る約束」は完全反故を貫いてる癖して、これ以上国民だけに重負担を強いて、生活を破綻させないで下さい!!。m(__)m
それに、こういう時だけリベラル面するのもうウンザリ。
増税してもその分、国が使う無駄使いが増えるだけに思う。
財源不足なら国を動かす立場の人たちに対する支出をしっかり引き締める事が出来なければ意味が無い。
大企業ベースの業績が上がれば日本経済が上がるわけではない
日本の労働者の所得が上がるか否かが景気判断である
中国への対策
ロシアへの今後の対策を明確にせよ
社会保障充実とかまだ言うか。
それに消費税増税しても大丈夫なほど、
アベちゃんノミクスって成功したのかなあ。
もう論点は安倍の総理としての資質についてで良いんじゃね?
森友・加計問題や今回の解散等について闘ったら?
増税は不要!
議員数削減は?
景気が上向けば税収も上がる?
8%上げて景気が失速したのに、現実が見えてない。
それ以外は銭ゲバ優遇のグローバリストばかり。
ヽ(*´▽`)/ヽ(´▽`*)/
うそDEATH。(安倍晋三)
今はもう選挙の為に、ほらの音を高々と吹き始めました。
政権を長く引っ張るために、仕舞い切るのに時間がかかる政策を打ち出した。
森友、加計学園はうやむやにしようと必死だね。
【スポンサードリンク】
民進党の前原誠司が日本維新の会に連携を呼びかけるもやんわりと拒否されるwww [政治]
民進党の前原誠司代表は8日、各党あいさつ回りの一環として、日本維新の会の片山虎之助共同代表らと国会内で会談し、同党に連携を呼び掛けた。
共産党は維新を「与党の補完勢力」と批判しており、自由、社民両党を含む野党4党の共闘に影響を与えそうだ。
席上、維新の遠藤敬国対委員長が「野党4党の枠組みはどうなるか」と尋ねたのに対し、民進党の松野頼久国対委員長は「(維新も加えた)5党でやろう」と提案。これを受け、前原氏も「冗談抜きに、しっかりと連携してほしい」と述べた。片山氏は態度を明確にしなかった。(時事通信)

引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00000081-jij-pol
【スポンサードリンク】
連携するかもって言ってなかった?
もう誰でも良んだろう。
もし連携したら、維新も終わり
一貫性がない、何が何でも数で勝とうとして!
民進党は新しい代表の誕生と一緒に終了
政党の意味が無い。
民進党自体が雑多な勢力の野合であることを実証してるよ。
まあ既に完全な泥舟な上、民進&前原地盤の京都では
完全に敵にまわってる民進党に維新が付くことは無いだろうけどな。
足立さん、教えてあげて。
維新が嫌がるよ(笑)
異次元の采配
だったら、裁判例で「肉体関係有無」がどのように判断されるか知ってるだろうが。ホテルから一緒に出てきた時点でもう逃れられないってことを!!
「橋下徹に共感する」とか言っても、あの人もういないし、方針もイマイチ訳分からないし…。
それか自民党の最大の衛生政党になってしまのか。
発案者は枝野とか辻元だろうな。
いわゆる党内クーデターで、渡辺喜美代表と対立し
みんなの党から分裂の結いの党の江田憲司と組み、野合した結果が(根っこが民主の松野や柿沢らに)元来の維新を合流してきた者たちにぐちゃぐちゃにされた挙句、元来の維新が反発して離れ残った残党が民主合流したという悪夢のような出来事現実になり
結果、江田憲司率いる結いの党の合流に反対した石原さんの判断は間違っていなかったことを元来の維新メンバーは身をもって知ることになったでしょう。
民進は単独でやれ、あるいは共産と組むしかあるまい
維新は先の国会で政府法案を修正させた政党である。弱小ながら野党としてまっとうな道を行く政党である。それに向かって、共産党とオルト・レフトに内部から食われている民進党が勧誘をかけること自体が不道徳である。
民進党は自らの姿を鏡に映して恥を知るのが先決でああろう。
しかしこういう事はよくあるのだ。民進党自体が共産党からそれをやられている。
60年安保の時には中ソが日本に和平を呼び掛けながら中立させようとした。1937年の日華事変では仲介を申し出たナチスが日本に接近した。WW1でドイツ帝国はメキシコを通じて日本を中央同盟国側に引き入れようと画策した。日英同盟があるのに関わらずである。
サイコパス、自己中心的な人間や国家に共通して言えることは、他人の事など一切介しないということである。恥も外聞もないのである。
国民にいかにかっこよく見せるかを問う、「劇場型政治」だ。
しかし、その結果、与野党共にブーメランでエネルギーを
変なところに使って、消耗するだけ。
決して国のためにならない。
昭和の時代は、強行採決と牛歩戦術が横行していたが、
2010年代の政治の課題のひとつが、追及劇場政治だ。
民進党も自民党も、もうこんな追及型スタイルはやめて、理路整然と政策を競い合うのがよい。
特に参議院では、「良識の府」と言われた伝統を取り戻せ。
健全な二大政党は、そこからしか生まれないのではないか?
こんな事やっていたら、本当に政治不信がどんどん進行する。
与党から創価を退場させる程度の仕事はすべきだ。
なぜに?何の意味があって野党共闘なのか?
日本国を良くしましょう、もっともっと日本を良くしましょう、具体的に…現実的な…、絵空事ではなく、今の与党よりも、この混沌とした隣国危機の外交、グローバルな経済戦争、内政、日本を~
ならばともかく
各党の理念やイデオロギーは関係ない、とにかく皆で与党を倒しましょう、なんでもいいから与党を倒しましょう
その次は?
その次のほうが怖い
山尾のアホが不倫しても庇い立てするような人間がいる党には
金輪際政権が渡ることはない
小さな船でも真っすぐ進んだ方がいいと思う。
どれだけデカい船になっても漕ぎ手がバラバラな方向に漕いでたらいつまで経っても陸地は見えない。
まあ、民進の泥船は一度沈んだ方がいいよ。
【スポンサードリンク】
それぞれ目指す所が違うよね。
ただ権力欲・名誉欲まみれのアホ集団なら民進とどんな形であれ連携を模索するとか言うだろう
そうでないなら民進みたいな野合連中を相手にしないだろう
「自民の様でなければ良い」「自民の逆が正しい」「自民と違えばなんでも良い」なんて自民がなければ存立できない非自民なんかいらない
是々非々とかワザワザ言わざるをえぬ連中ってのはそういう連中だ
自民の先、自民の上、自民のすぐ脇に国民の利益がある場合が多い
なぜなら、権力に擦り寄る連中に歪められた施策が自民の政策だから
正しく国民の利益に期する修正を提案できる野党が必要
官僚に歪められた政策を政治家が正すのと同じ事
間違いを犯すのは第三者の監視下にない方で、第三者の監視下にある方が間違いを正す方であるのだから
「政治家は悪」「自民は悪」と言い募って他者の関心を買う連中は無意味
時間切れだ
見通し悪すぎやしないか?あんまり、行き当たりばったりなことすんな。
前原さんはどちらかと言うと維新よりというのは分かるが、だったら離党するのが筋だろう。
こりゃ、分裂必死だな!
だけど、前原さんのためなら分裂が良いと思うよ!そうなれば維新との共闘はあり得るな。
でも、これで前原は終わるんじゃないかな。
民進アホは事実やし。
報道特注が楽しみだ。
【スポンサードリンク】
女ども 蓮舫・・大将降りひらへ 山尾は離党 モナ~の細野も離党 他も続いてる。
移る準備だよ!! ボケ!!
自民党となんの変りもない主張 国民から支持されるわけないだろ!!
前原君自身が離党して、頭を丸めて一人で維新に入れてもらった方が良いと思う。
本当はそうしたいに違いない。
今度は辻元を要職につけたが、辻元は別名バイブ辻元、生コン辻元でヤバイ女だ。
前原の人事は素人並みで、ダメだコリャー。
ということは、今の安倍独裁政治はますます安泰だわ。
って言っても無理か
彼は民主党の代表選手の一人。
民主党にがっかかりさせられた有権者はまだ忘れていないと思う。年金問題はうやむやになり、仕分けパフォーマンスが本当にパフォーマンスだった、マニフェストにないことを成立させたり、何も誰も期待できない政党。
俺は維新がかわいそうで仕方ない・・・。本気で最近応援してるよ。維新がんばれって。丸山議員とか足立議員とかいなかったら、日本という国、国会・議会が本当に危なかった。野党の責任を彼等が前の国会で発揮してくれてなかったら、本当に憲政史上最大の恥になってたよ。
腐ったミカンの方程式になる。
コイツ等廃除しないの?
そんで維新が手を結んだら維新も終るな。
話術や人の心を掴む勉強した方が良いんじゃね?
考え方が違いすぎる
維新はどちらかといえば民進党よりは自民党のほうに考え方が近い
飛ばし記事にも程がある。
やっぱり前原は思ったとおりの人だった。
残念!
【スポンサードリンク】
あっちにふらふらこっちにふらふらでは、野党や与党から信用信頼されませんよ。党内の左派や極左の議員はこの動きに反発する可能性もあるのに。
この自民対野党の中間に、小池新党が割って入る構図です。この状況に対処するには,維新と民進党が組んで中間派を形成するしか生きる道はないと思います,ここに小池新党と協力する形が最良ですが,小池新党は独自路線を貫いて乗ってこないと思います
小池新党が立ち上がらないなら野党として安泰でしたが
自ら進んで、泥船に乗るバカは居ない!(笑)
しかし、前科者で疑惑の塊が幹事長代行?(笑)
前原、民進党!ダメだこりゃ!(>_<)(笑)
思い返せば政権を取ったあの時が華だったのだと思う。
華は二度咲かずで、後は枯れゆくのみの定めなのでは?
維新は、橋下氏のグリップがどこまで効いてるのかわからないが、
今の民進党とは組まんでしょう。
大体松野は維新離党したんだし筋が通らないよね。
あ 筋なんてもともと何もなかったか?w
文春も「山尾」氏の記事をもう少し後らせば、民進党がもっと面白くなったのに・・・、残念・・・。
前原代表に進言する。速やかに解党し、前原グループは、自民党に入党させてもらえば良い。
一体、だれと闘うんだ?
これで大政翼賛会の出来上がりだな。
更にグダグダ感が増しアッチの世界に
羽ばたいているイメージがある。
そんなにヤバイネタ捕まれているのか?
ハタマタ金がないのか?
お笑い民進劇場も
そろそろクライマックスかな。
自民党の一派閥だと思っていた。
先が見える。
代表になりたいからなるのと
代表にむいてる人とは違います。
この人はなりたいから、なったので
何も出来ない人です!
二匹目のドジョウ狙い。
眠進の問題の解答は解党、解凍、溶けてなくなれ。
お前をみていると、おぼっちゃん育ちの錦織
(バカな女性とつきあうようになって将来を
だめにした)をみているようだ
おまえの周辺の優秀なスタッフとよく相談しながら
野党の将来を間違えないよう進んだくれ!!!
解党して色々な党に入党すればよい。
共産党、維新…信念は無し。
持ってる武器は100%帰ってくる
特大ブーメランのみ。
民進は自分の力で野党第1党を目指せよ!
国民を舐めるのも大概にしろ!
マジで民進は解党して欲しいわ。
【スポンサードリンク】